獲得Pips / トレード回数(勝数:負数)
1
+29.7
2(2:0)
2
+19.8
2(2:0)
3
+19.6
1(1:0)
4
+21.9
2(2:0)
5
 
 
6
 
 
7
±0.0
0(0:0)
8
+20.2
1(1:0)
9
-18.2
1(0:1)
10
+21.6
3(3:0)
11
+5.3
1(1:0)
12
 
 
13
 
 
14
+3.2
2(2:0)
15
+3.3
2(2:0)
16
+19.9
2(1:1)
17
+9.9
3(2:1)
18
+36.6
2(2:0)
19
 
 
20
 
 
21
+5.8
2(2:0)
22
+15.0
1(1:0)
23
-11.4
3(2:1)
24
+10.4
2(2:0)
25
+7.6
2(2:0)
26
 
 
27
 
 
28
+11.3
2(2:0)
29
±0.0
0(0:0)
30
±0.0
0(0:0)
31
±0.0
0(0:0)

2023年8月 FXトレード結果

合計獲得 pips +231.5 pips
トレード回数 36回(32勝 4敗)
勝率 88.9%
リスクリワード比 0.80

スキャルピング気味のトレードということで、特に意図していたわけではなかったものの、
勝率が高めでリスクリワードが低いトレード結果となりました。

こういうトレードでも利は積み上げていけるんだということを、実感できた月となりました。

2023年8月のテーマ

先月から意識的に、5分足スキャルに近い感覚での短時間トレードを練習しています。

まずは余計なミスをなくしていくことが先決。
短期勝負だからこそ、丁寧にトレードしていく感覚を養っていきたいです。

今月は特に、エントリータイミングを集中的に練習していく予定です。

トレード戦略

基本とするトレード戦略です。

自分の成長と共に進化していければと思い、戦略自体も今後ログを残していきたいと思います。

Mind

【自然体で、最善を尽くして天命を待つ】

前のめりになって力まない。
勝ち急がず、納得のトレードを目指す。
- 負けの99%は自滅である

相場では何事も起こり得ることを受け入れる。
損切り、その後のシナリオも予め想定する。
- まずは生き残れ、儲けるのはそれからだ

チャンスを待ち、逃しても、それを受け入れる。
ポジション保有後も相場の流れを受け入れ、無理にリベンジしない。
- 待つも相場

冷静に、自然体で相場に臨むための努力を怠らない。
自分の性格を受け入れ、一つ一つ訓練していく。
- 優秀さは訓練と習慣の賜物である

Method

【上位の流れの中で、短期で利を切り取る】

  1. 上位波のリズムと節目を捉え、環境認識
    ✅上位の流れに従い目線を設定する
  2. 短期波のリズムと節目を捉え、シナリオ構築
    ✅フラクタルの中での、短期のリズムを捉える
  3. 短期足の切り返しを捉えてエントリー
    ✅シナリオを待ち、短期足の反転を捉える
    ✅R/Rが確保できればエントリー
  4. 短期デイトレで決済
    ✅切り返しの高(安)値を逆抜けで損切り
    ✅波が伸びれば、短期の片波で利を切り取る
    ✅波が停滞すれば撤退
  5. トレードを反省し、技術向上を図る
    無駄な負けを減らしていく努力を怠らない
Money

【ハイレバ戦略と確率思考】

  • 1トレードのリスク 6%
  • リスクリワード比 1.2
  • 勝率 65%

程度の複利トレードを目指す。
バルサラの破産確率的には、これで破産確率 0.00%
無理に大きく狙わず、コツコツ利確と損切りを繰り返しながら、トータルで利を積み上げる。

目先の金額やドローダウンにメンタルを惑わされないように、
ポジション状況や記録はPipsで管理し、
カレンダーで日々独立して考える。

とにもかくにも確率思考
一回一回は独立試行。
資金減が続いたとしても、有意性のあるトレードを続ければ、
最終的には確率論的に資金が増えていく(資金シミュレーション)。

解決すべき課題

弱点を洗い出し、月ごとにテーマを絞り、課題解決を図ります。

克服すべき失敗パターン(🚩今月重点課題) 主観的な克服度
他人の発言やトレードにつられポジる
5
仕事などでの過度のストレス時にポジる
4
短期足ガン見で、無理矢理チャンスをひねり出す
3
抜け期待の飛び乗りでレジサポに壁打ち 🚩
3
当てずっぽうで期待先行の逆張り 🚩
2
損切りできず、お祈りに走る
3
損切り後のリベンジでドテン乱射、往復ビンタ
2
損切り後のリベンジで当てずっぽうの逆張り乱射
2
値動きにビビり、チキン利食い
2


やってしまいがちなミス

  • 当てずっぽうで期待先行の逆張り(早すぎるエントリー)
  • 抜け期待の飛び乗りでレジサポに壁打ち(遅すぎるエントリー)

をいかに回避できるか。
期待先行ではなく、反対勢力の撤退に合わせて、よきタイミングでエントリーしたいです。

週次ログ

8/1(火)~ 8/4(金)

今週のテーマ
<5分足短期デイトレ:エントリータイミングの練習>
上位足で、
リズムと節目を重視して目線を設定する。
短期足でも
リズムを意識して、早すぎず遅すぎないエントリーを練習する。

週を通して振り返ってみた動きの中でも、狙いが納得できる短期トレードができるようになりたいです。

短期足の動きに振り回されず、しっかり待つトレードが少しずつ身についてきたように思います。

8/7(月)~ 8/11(金)

今週のテーマ
<5分足短期デイトレ:エントリータイミングの練習>
上位足で、
リズムと節目を重視して目線を設定する。
短期足の
リズムで、早すぎず遅すぎないエントリーを、身体に染み込ませる。

今週は本業も忙しかったのもあったのか、焦った無理なトレードをしてしまいました。

待って、冷静に、無理をしない、これができないといけません。。

8/14(月)~ 8/18(金)

今週のテーマ
<5分足短期デイトレ:エントリータイミングの練習>
上位足で、
リズムと節目を重視して目線を設定する。
短期足の
リズムで、当てずっぽうでなく、チャートの事実を見てエントリーする。

当てずっぽう気味のトレードがまだまだ多いです。

もう一呼吸、ローソク足の形状を読み取ってからのエントリーを練習していく必要があります。

8/21(月)~ 8/25(金)

今週のテーマ
<5分足短期デイトレ:エントリータイミングの練習>
上位足で、
リズムと節目を重視して目線を設定する。
短期足の
リズムで、当てずっぽうでなく、チャートの事実を見てエントリーする。

近視眼的になってしまっていました。
もう少し、俯瞰したトレードができるようにならねばです。

8/28(月)~ 8/31(木)

今週のテーマ
<5分足短期デイトレ:エントリータイミングの練習>
上位足で、
リズムと節目を重視して目線を設定する。
短期足の
リズムで、当てずっぽうでなく、チャートの事実を見てエントリーする。

スポンサーリンク