トレード結果まとめ
狙うスタイル・戦略
分足、USD/JPY主軸の夜時間トレードで、短期の一波を切り取る。
設定した目標
先月に引き続き、当てずっぽうの逆張りを排除することにフォーカスする。
過去検証を継続しながら、実トレードでそれを再現する意識。
結果:肯定的な要素
やはり、過去検証で蓄積した期待値トレードを、実トレードで再現する意識は重要。
これを強く意識して、シナリオを待つことで、無駄な当てずっぽうの逆張りはだいぶ減ってきた。
当たり前のことなのだが、これまでは分かったつもりで全然身になっていなかったのだと実感。
1000回以上の検証トレード練習をしてきたからこそ、自然と「型」が見えるようになってきたのかも。
結果:克服すべき課題
レンジ内で、希望的抜け期待でガチャガチャやってしまうこと、
また、指標や要人発言で大きく動いたときの立ち居振る舞いが課題。
夏枯れ相場もあったと思うが、フラストレーションの溜まる場面も多かった。
欲のコントロールはまだまだ課題。
今後の改善方針
レンジ相場対応の強化
レンジ内でのトレードルールをより明確化し、「何もしない」という選択肢を積極的に取り入れる。
レンジ抜けを狙う場合の条件をより厳格に設定し、希望的観測でのエントリーの排除に取り組む。
継続的な検証練習
現在の好調な流れを維持するため、過去検証による練習を継続し、さらなる「型」の定着を図る。
特に今月課題となった場面を重点的に練習し、反省→検証練習→実トレードで試行→再反省というPDCAサイクルで、一つ一つのミスを着実に改善していく。
来月の課題:レンジ抜けを狙った希望的観測でのエントリーの排除
トレード分析
銘柄別集計
銘柄タイプ | トレード回数 | PF | 獲得 Pips | 勝率 | 損益比 |
---|---|---|---|---|---|
USD/JPY [買] | 47 | 1.97 | 124.1 | 68.1% | 0.92 |
USD/JPY [売] | 27 | 3.26 | 85.7 | 59.3% | 2.24 |
EUR/JPY [買] | 2 | - | 25.3 | 100.0% | - |
EUR/JPY [売] | 1 | - | 8.0 | 100.0% | - |
トレード内容の傾向
日次ピックアップ
2025-08-01
暴走パターン3. 指標・発言などで強い動きが出ている中、無理な逆張り
2025-08-22
暴走パターン3. 指標・発言などで強い動きが出ている中、無理な逆張り