はじめに
はじめまして! 芽樹丸 です。
> 2025年4月 ブログ始めます
2021年11月にFXを始めて3年以上、トレード回数は3,000回を超えました。
が、成績の方は...まあ、お察しください😅
現実を直視してみると:
【2022~2024年の3年間】
累計獲得pips:-8,525.3pips 💀
総トレード回数:3,156回
プラス月達成率:30.6%(1/3の月しか勝てていない)
正直言うと、「FXトレーダー」にはほど遠い「FXギャンブラー」です。
勝率は50%弱くらいで、もちろん勝てる日もあるんですが、損切りが下手すぎて結局マイナス。
負け出すと、感情的になって乱射してる状態...典型的なダメパターンをひたすら繰り返しています。
それでも諦めきれず。。
2025年4月、ブログシステムを構築して、しっかり練習と反省を重ねたPDCAサイクルを回そうと決意しました。
気持ちを入れ替えて、真面目に取り組んでいくログをここに残していきます。
2025年 ~7月 -777.0 pips
トレード集計
銘柄タイプ | トレード回数 | 獲得 Pips | 勝率 | ペイオフレシオpp |
---|---|---|---|---|
USD/JPY [買] | 447 | -654.5 | 43.8% | 0.9 |
USD/JPY [売] | 249 | 13.0 | 48.2% | 1.1 |
GBP/JPY [買] | 52 | -127.7 | 57.7% | 0.5 |
GBP/JPY [売] | 16 | -7.8 | 62.5% | 0.5 |
トレード向上への取り組み
4月:トレード検証機能のシステムを整備し、検証を始める。
5月~6月:1000トレード以上検証して、自分のスタイルが固まってきた。検証で統計データが揃い、期待値あるトレードの納得感が増し、自分の狙うべきスタイルが腹落ちしてきた。
6月下旬:日々の実トレードの反省にも真面目に取り組み始め、レビュー集計する機能を実装。どういうことをしてはいけないのか、今の課題は何なのかが、数値化され、具体化されてきた実感を得る。
7月:自身の狙うべきトレードスタイルを強く意識すると共に、まずは第一優先として、当てずっぽうの逆張りをしないよう、欠点の克服に努める。
2024年 【-2054.7 pips】
トレード集計
銘柄タイプ | トレード回数 | 獲得 Pips | 勝率 | ペイオフレシオpp |
---|---|---|---|---|
GBP/JPY [買] | 309 | -510.7 | 55.3% | 0.6 |
GBP/JPY [売] | 303 | -823.8 | 50.8% | 0.6 |
USD/JPY [買] | 263 | -166.9 | 46.8% | 1.0 |
USD/JPY [売] | 176 | -553.3 | 39.2% | 0.7 |
2023年 【-4541.7 pips】
トレード集計
銘柄タイプ | トレード回数 | 獲得 Pips | 勝率 | ペイオフレシオpp |
---|---|---|---|---|
GBP/JPY [売] | 590 | -3170.4 | 44.1% | 0.6 |
GBP/JPY [買] | 543 | -1368.7 | 50.3% | 0.7 |
USD/JPY [買] | 2 | -2.6 | 50.0% | 0.6 |
2022年 【-1928.9 pips】
トレード集計
銘柄タイプ | トレード回数 | 獲得 Pips | 勝率 | ペイオフレシオpp |
---|---|---|---|---|
GBP/JPY [買] | 487 | -1160.4 | 47.8% | 0.8 |
GBP/JPY [売] | 476 | -701.3 | 46.0% | 1.0 |
USD/JPY [買] | 6 | -68.6 | 16.7% | 0.3 |
USD/JPY [売] | 1 | 1.4 | 100.0% | - |
2021年 【-228.7 pips】
トレード集計
銘柄タイプ | トレード回数 | 獲得 Pips | 勝率 | ペイオフレシオpp |
---|---|---|---|---|
GBP/JPY [売] | 25 | -92.2 | 44.0% | 0.8 |
GBP/JPY [買] | 25 | -136.5 | 48.0% | 0.7 |